1 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:21:35.78 ID:GXaRgXjO0
はい
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
https://tanganrss.com/rsstxt/loader.php?url=https%3A%2F%2Ftanganrss.com%2Frsstxt%2Frsstxt.php%3Fkey%3Db6a45adeb6962f9f9fb6885cd2fc34f2&id=b6a45adeb6962f9f9fb6885cd2fc34f2&target=
4 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:22:08.20 ID:oj0vOpO/0
eps以外いらない
5 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:22:08.30 ID:hrbgSo380
今時不可逆圧縮とか恥ずかしくないのかよ
7 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:22:40.78 ID:0CztW3FEM
.lzh「」
67 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:33:56.93 ID:St9fIJWI0
>>7
使用禁止はアウト
8 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:22:43.15 ID:juV55xkna
.gifとかいうバケモン
9 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:22:52.82 ID:5kMyenIHa
png定期
14 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:24:14.67 ID:2PKhvPuL0
>>9
なわけないやろ
10 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:23:29.98 ID:nJDTUpNB0
.7z「やめなよ」
16 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:24:17.38 ID:NdD5r9/v0
>>10
お前は優秀
11 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:23:34.84 ID:/O4S7HJ40
.pdfとかいう嫌われ者
17 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:24:34.66 ID:juV55xkna
>>11
言うほど嫌われてるか?
40 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:30:20.89 ID:Rnp254grM
>>11
こんな有能拡張子も珍しいだろ
13 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:23:40.81 ID:2Vw8DSgu0
webm
15 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:24:16.55 ID:7ymPtFB/0
.jpeg.large
24 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:26:45.42 ID:juV55xkna
>>15
これほんま氏ね
43 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:30:35.42 ID:5+CqHb2Q0
>>15
これしか思いつかなかった
97 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:39:59.28 ID:3wT6cSlya
>>15
これってなんなん?
large消しても普通に機能するやん
18 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:25:01.40 ID:p+bcuzvS0
.scr「ぼくわるいかくちょうしじゃないよ」
21 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:26:16.86 ID:M1lS7i0F0
.mov
23 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:26:37.20 ID:vvynH1lZM
.3gp
26 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:27:10.05 ID:szUfGeYA0
.mag「初期の二次絵はワイが覇権取ったんやで」
28 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:27:19.08 ID:q68vSan60
gif(静止)
29 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:27:24.66 ID:n2j9zYNx0
rm
30 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:28:07.65 ID:1aKJHED+0
.tifとかいうjpgに食い殺されたヤツ
82 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:37:18.76 ID:IFMQ+Pd70
>>30
図面に貼り付ける時は有能やぞ
34 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:29:44.47 ID:EWika0SkM
テキストじゃないpdfってなんなん?
jpgじゃあかんの?
66 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:33:56.38 ID:1aKJHED+0
>>34
ビジネスシーンだと改ざん防止やレイアウトが崩れない、OSに依存しない、圧縮率の良さでPDF使うと教わったけど漫画とかならマルチページ対応だとかその辺の問題なんかな?
37 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:30:11.01 ID:NhNABdj50
bmpって今も使われてるの?
54 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:32:13.70 ID:yQzO9+oe0
>>37
画像解析とかのアプリだいたいビットマップに変換かけるはずやで
45 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:30:46.56 ID:s+Gt9MjY0
>>37
フォーマットがjpgやpngに比べてぶっちぎりで簡単だからプログラミングで画像扱うときはだいたいbmp
68 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:33:58.57 ID:7ymPtFB/0
>>45
商業アプリだと中身ほぼ同じやのにtga使うこと多いっぽいな、無圧縮で
なんでか知らんが
41 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:30:24.45 ID:q6XZglURa
.tifとかいうスキャナ標準対応の拡張子
46 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:31:03.84 ID:pIVrstBd0
rarってなんのためにあるんや?
zipじゃあかんの?
52 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:31:47.86 ID:/kkexKLKd
単なるテキストファイルなのに
おっもいおっもいWordが開いてしまう.doc
53 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:31:48.23 ID:oj0vOpO/0
未だに電子書籍の漫画にベクタ画像じゃないのあるの信じらんない
57 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:32:57.62 ID:7ymPtFB/0
>>53
漫画やイラストは出版社に納品される時点でベクタじゃないやろ
58 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:33:06.47 ID:oj0vOpO/0
pdfが有能とか言ってる奴は電子化してるようで未だに紙基準でもの考えてそう
71 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:34:16.12 ID:s+Gt9MjY0
>>58
印刷ほとんどしないとかどこの先進的企業様や?
83 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:37:27.01 ID:Rnp254grM
>>58
研究なんかでもばりばりPDF使うぞ。というか論文はPDF形式しか存在しないし
59 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:33:07.58 ID:zdMkw+Mz0
.bin .dat
結局何のファイルかわからん無能
73 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:34:33.07 ID:K7kZUhUtM
画像やとTIFやな
今はDNGあるしもう完全に意味がない形式
75 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:35:02.53 ID:BczNngmS0
pdfで内容間違ってる文書送りつけてくるやつ氏ねや
余計な手間増やすなや
77 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:35:54.86 ID:1aKJHED+0
>>75
ぐうわかる
78 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:36:02.95 ID:Hd6gih1q0
mp3とかいう無能な癖に声だけでかい老害
81 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:37:18.35 ID:9wiqpfhw0
gifはとっととmp4に取って代わられろ
95 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:39:47.20 ID:f3CgDi/a0
>>81
別モンやんけ
gifは動画しかないわけちゃうぞ
93 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:39:19.18 ID:mXbR+dQv0
csv
106 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:41:19.40 ID:7ymPtFB/0
>>93
なんだかんだあっちとこっちでデータやりとりするとき便利やわ
98 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:39:59.43 ID:y4CncJis0
m2ts
108 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:41:22.36 ID:QslH/8dP0
音声はmp3のひとり勝ちやね
ほかがお粗末とも言えるが
112 名前: 風吹けば名無し 投稿日:2019/02/10(日) 10:41:57.25 ID:f3CgDi/a0
>>108
普通はFLACだよね…

キングジム キングファイル A4 タテ 500枚収納 両開き 2475GXA 青
転載元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549761695/
Source: まいまいニュース
関連